私の一番大好きな動物園。
「しろとり動物園」を紹介しまーす!
どこが好きかって、とにかく触れる・エサをやれる・抱っこできるし、乗っかれる。
ここへ行ってしまったら、他の動物園では物足りなくて行けません。
動物へストレスを与えない展示方法を考えてる動物園が多い。
その理由も分かりますがお客の立場からだと、やっぱり飼うことができない動物たちと触れ合えるというのは魅力ですよね。(^^)
しろとり動物園へのアクセス
公式HPです。
リンクにある「スタッフ・ブログ」も最新情報を得るのに役立ちますよ♪
高速だと引田ICを降りて10分ぐらいかな?
敷地内に入ると
ウサギやニワトリがそこら中を歩いてるから徐行です!(笑)
お出かけ前は必ず、HP等を確認して出産情報や触れ合い情報を見ておき、心配なら電話でも触れる時間などを確認しておけば安心かと思います。せっかく行ったのに「触れなかった~」なんてことがあると残念ですからね。(^^)
しろとり動物園の見所は?
有名な動物園だと、見所としてペンギンが空を飛んでるようにとか、オランウータンの空中散歩とかってありますが・・・
しろとり動物園の場合は、見所は少ないです!(きっぱり)
見所は少ないけど、殆ど全ての動物に餌を与えたり触ったりと
触れ合えることができます♪
そして数少ない見所といえば、
★フレンチブルドッグにお乳をもらい赤ちゃんの時から育ててもらったベンガルトラ。
私の動画でも紹介してますが2013年末に行った時は見当たりませんでした。
★猫と暮らす、サーバルキャット
サーバルって見た目がヒョウみたいだから、猫と一緒にいる姿がとっても珍しく見えます。(^^)
★ホワイトタイガー
今は大きくなってますが、赤ちゃんの頃は本当に可愛かったです♪
★「発表会」という名のショータイム
犬と猫が頑張って覚えた特技や名演技を披露してくれます。(^^)
トラのショーもあるらしいですが、私はまだ見たことがありません。
さらに、私の動画で勝手に作った見所?キャラは!?
★志村けん に顔が似てるヤギを探そう!
★もののけ姫のヤックルを探そう!
★ゾウさんに気に入られて別れを惜しんでもらおう!(笑) です。
他には、見所というか園内にペットショップがあり
動物を販売しています。
犬・猫はもちろんですがヤギも売ってるらしく
私はサーバルキャット がとっても気に入り、頼めば売ってくれるかも?と期待しましたが、
サーバルって普通に買っても150万くらいするらしいです!Σ(゜ロ゜;)
【動画】 全部見せます!「しろとり動物園」
今回の動画は、動物園の動画はたくさんあるので
できるだけ見る人にも楽しんでもらいながら「しろとり動物園」の魅力を伝えられるよう頑張りました。
全体をゲーム画面に仕立て、触れ合えた数をコイン獲得数としながらゴールを目指します!(^^)
これから行く方は、必ず「バケツ餌」を何杯も購入して
コイン100枚集めて下さいね♪(^^)/
フィリピンの動物園もたくさん行ったことがあり、
ここよりもたくさん珍しい動物に触れましたが
やはり日本と違い、触れあうのも写真を撮るのも全てお金を取られます。
でも、この「しろとり動物園」では、入場料を払えば中での触れ合いは全て無料!
バケツに入った餌は1杯500円で購入が必要です。
あと、乗馬も有料の場合があります。
満足度から言って、
動物の食費を考えれば心配にもなるサービスの良さ!
ほんと、何度もバケツ餌をおかわり購入して
動物達をお腹いっぱい満足させ動物園の維持に貢献しましょう♪
今回の動画でお世話になったフリー効果音のサイト様です。
★BGM
TAM Music Factory
★S.E
小森 平
ポケットサウンド
魔王魂
音人
Music is VFR
動画を観た感想をいただけると、とっても嬉しいです♪
しろとり動物園のすぐ近くにあるスポット。
コメント
ゲームのアイデア良かったです。動物園で志村園長に出会えて楽しかった(^^)
コインとダメージが、ゲームの世界に入り込んでゲームを進めて行く楽しさと新しい動物に出会う冒険の楽しさが再現されてまさに、「いいね!」
触れ合える動物園あまり無いので、ちょっと羨ましいかったです。
フレンチブルドッグ、育ての親関係でビックリでした。良いビデオを共有して頂き、ありがとう。
Youichiさん こんばんは(^^)/
アイデアを褒めて頂いてとっても嬉しい~♪ *(*´∀`*)☆
でも、このアイデアでビデオを完成させるまでは、本当に大変でした。(^^;)
レイヤー(1場面に表示させる数)の数が半端じゃないほど多くて、眼精疲労で倒れそうでした。(^^;)
志村どうぶつ園はね、ここで収録をしたことが何度かあるんですよ♪
前もって収録日が分かってれば私も見に行ってたのですが・・・残念~(^^)
四国では、触れ合える牧場型の施設は前はたくさんあったけど、全部潰れちゃってね。
この触れ合い動物園だけは絶対に潰れないでいつまでも頑張って欲しいです!(^^)
お疲れ様です。ますます編集力が向上していて敬服します。志村どうぶつ園で、なんか見たことあるかも。わたしも動物好きなので、現存しているところは必ず行くようにしています。楽しいですもんね(^^) 今は、娘の要求で家の中も、水生生物が増えてきてる~
Youichiさんとこは、亀とか魚だけですか?
犬や猫は飼ってない?
飼ってないとしたら、今後「飼っていい?」とか言い出したら大変ですよね~(^^)
本当は、犬が欲しいです。キャバリア飼っていたので室内犬がいいです。今は飼えないので、水生になってます。^^;
キャバリア可愛いですよね♪
私も前は犬を飼ってて、今は猫だけど犬でも猫でも生き物を飼ってたら泊まりがけで遊び行くのができないのが悩みです。
猫なんて預けて、逃げ出したら帰ってこないから
前回フィリピンへ1週間帰るときも、義姉に1日2回家に来て貰って猫とハムスター(今はいない)と魚の世話をバイト代払って見て貰いました。(^^;)